健康貯金しましょう大きいサイズの靴とパーソナルフィット Shoe maisonの中村です。みなさんは貯金好きでしょうか?僕は好きです!そんなに多くないけれど毎月コツコツ…コツコツ。実はこれ、お金だけじゃなく健康もそうなんです。2021.09.12 02:11腰痛・肩こり足指アーチ魚の目・タコ・角質外反母趾・内反小趾姿勢お役立ち知識むくみ
雨の日に足のむくみやすいと感じる人向け 解消する3つの方法大きいサイズの靴とパーソナルフィット Shoe maisonです。秋雨前線で雨の毎日ですね。湿気が多いこの時期はいつものパンプスがきつく感じるかも知れませんね。2021.09.03 08:20靴擦れお役立ち知識むくみ
重い靴は疲れやすい?軽い靴は疲れにくい?広島の大きいサイズの靴とパーソナルフィット Shoe maisonの中村です。タイトルの重い靴・軽い靴のお話みなさんはどちらが疲れにくいと思いますか?軽い方が歩きやすくて良いんじゃない?重いと疲れるよね。そう答える方もいると思いますが答えは「時と場合による」です。聞いといて時と場合なんて!?と思われたかも知れません。その時と場合はこちら↓※全て片足重量運動量の多いスポーツのときは軽い靴(150g~250g)普段のお買い物や生活の時は普通(200g~300g)観光旅行など良く歩く時はやや重め(250g~400g)しっかり歩きたい登山などの時は重め(400g~600g)です。(画像は左から軽い靴ー普通ーやや重めー重めの靴です)2021.07.09 09:23魚の目・タコ・角質アーチ足指靴の選び方靴擦れ姿勢腰痛・肩こり外反母趾・内反小趾パーソナルフィットむくみ
梅雨時期の靴選びは慎重に③むくみ解消ソックス大きいサイズの靴とパーソナルフィット Shoe maisonの中村です。梅雨時期のむくみ編も最終回の今回はむくみ必殺のソックスをご紹介します。当店の顧客さんはご存じかも知れません。そう「ゆびのばソックス」です!しかもロングバージョンが特にオススメです。2021.05.21 08:45魚の目・タコ・角質ゆびのばお役立ち知識むくみ
梅雨時期の靴選びは慎重に②むくみ解消編今回はむくみのケアをお話しします。前回も水分の排出がうまくいかない「むくみ」をお話ししました。と言うことは、水分の調節がうまくいけば大丈夫なわけですね。むくみは、普段の生活で少し意識するだけでも予防できますので、むくみの予防方法をまとめてご紹介します。これらの方法をひとつでもいいので、取り入れるとむくみにくくなりますよ。○体を動かす2021.05.20 09:30むくみ
梅雨時期の靴選びは慎重に①大きいサイズの靴とパーソナルフィット Shoe maisonです。梅雨ですね☔️梅雨時期はむくみやすいってご存知ですか?2021.05.19 11:17靴の選び方パンプスお役立ち知識むくみ
気温の変化で足が変わる!ジェルインソールでサイズサポート大きいサイズの靴とパーソナルフィットの専門店 Shoe maisonの中村です。今年のG.Wも気温の変化が大きいですね。快晴だと25度まで上がって、雨が降れば15度前後。夜になると10度切ってストーブや湯たんぽが再登場しちゃいそうなほど変化が大きいです。そんな気温の変化ですが、もちろん身体や足にも影響があります。体温や外気温が高ければ身体は大きくなり、低ければ小さくなります。女性は特にその日の気温に加えて体調にも左右されやすい体質の方が多いですから、朝の気温の低い時間に履いていた靴が昼間の暖かい気温で足が大きくなり、さらに夕方に足がむくむともっと大きくなってしまうと靴がキツくて脱ぎたくなってしまう。とくにパンプスは足に合ってないと歩...2021.05.03 08:00パンプスパーソナルフィットお役立ち知識むくみ